扉を人が一人通れる分だけ抉じ開けて、スメラギとマイスターたちは部屋を脱出した。
  艦内のシステムがウィルスに汚染されているらしく、まったく役に立たない。

  非常灯の灯りが照らす通路で、刹那が皆を振り返った。
  「二手に別れて、ミレイナを探す」

  「スメラギさんは、ブリッジに」
  「分かったわ」
  頷いたスメラギとともに、アレルヤとティエリアがブリッジへ向かって進みだす。

  「くっそぅ、アニューはどこに?!」
  「こっちだ!」
  苛立たしげに呟くロックオンを刹那が促す。
  まるでどこに行けばいいのか分かっているかのように、刹那は壁を蹴ってどんどんと進んでいく。

  「お、おい?!!」
  ロックオンも慌ててその後を追った。
  何が何でも、アニューに会わなければならなかった。





















  「です、着艦許可を願います」

  は首を傾げた。
  いつもなら、すぐに元気なミレイナの声か、落ち着いたフェルトの声が返ってくるのに、何の返答もない。

  「トレミー、こちらGNS、応答を」

  再び、通信を試みる。

  しばらく待ってみるが、反応がない。
  まさか、ブリッジに誰もいないわけはないだろう。
  なら、通信が繋がっていないのか。GNSの通信機が故障したか。
  は、通信を暗号回線から、有視界通信に切り替え、もう一度呼びかけた。

  「こちらです、誰か聴いてる?」

  やはり、反応がない。
  おかしい。
  トレミーからは、GNSの機体が確認できているはずだ。
  ならば、通信機が故障していると仮定しても、トレミーから何かしらの反応があっていいはずだ。
  なのに、トレミーからは光通信での返答も、着艦のためにハッチを開けることもない。

  (・・・・・・・・・・・・まさか・・・?!)

  最悪の想像を、は必死で否定した。
  トレミーの中なら、まだ安全なはずだった。そう思ったから      .

  (・・・ラッセ!!!)

  祈るように、はトレミーを見つめていた。





















  「脳量子波が使えるのは自分だけだと思うな!」

  躊躇うことなく銃口を向けるソーマ・ピーリスに、アニューは不敵に笑った。
  「あなたの存在を失念していたわ・・・Cレベルの脳量子使い、出来損ないの超兵・・・」
  「すべての元凶はお前たちだ! 大佐の仇を!!」

  「やめろ!!」

  ソーマが引鉄を引く寸前で、刹那の声が響いた。
  「セイエイさん! ストラトスさん!!」
  ミレイナが嬉しげに叫ぶ。
  アニューとソーマとの間に割って入ったロックオンが、悲しげな視線をアニューに向けた。

  「やめとけよ、アニュー」
  アニューが、再びミレイナの頭に銃を押し付けた。
  「・・・・・・・・・ライル・・・」

  「ふ・・・俺を置いて行っちまう気か?」
  困ったように微笑んで、ロックオンが尋ねた。
  その言葉の真意を図りかね、アニューが困惑しつつも、挑発するように笑みを浮かべた。
  「・・・私と一緒に来る?・・・・・・世界の変革が見られるわよ」
  冗談めかしたアニューの言葉に、ロックオンは表情を崩して、笑った。

  「オーライ、のったぜ、その話」
  「えぇ?!!」
  アニューよりも、その腕に捕らえられているミレイナが驚きの声をあげた。
  ロックオンはミレイナの目をさらに、まん丸にするようなセリフを口にする。

  「オマケに、ケルディムもつけてやるよ」
  背後にいる刹那を振り返って、ロックオンは笑った。

  「そういうわけだ、刹那。今まで世話になったな・・・・・・」
  「・・・・・・そうか」
  刹那も、ミレイナが驚くほどあっさりとそう答えた。
  刹那は、ロックオンの真剣な瞳を見返して、頷いた。

  「分かった!」
  すぐ隣にあったソーマの銃を奪い取った刹那は、間髪入れずにロックオンに向かって発砲した。

  「きゃぁ!!!」
  響く銃声に、思わずミレイナが悲鳴を上げる。

  「ライル!!」
  思わずロックオンに向かってアニューは腕を伸ばしていた。
  そのアニューの腕の中から、倒れこみながらロックオンはミレイナを奪いとった。

  アニューが気付いたときには、腕の中の人質は奪還されており、さらに刹那の握る銃が自分に向けられていた。
  状況を不利と見て取って、アニューは踵を返した。

  駆け去っていくアニューに発砲することなく、刹那はその背中を見逃した。


  「大丈夫か?」
  尋ねた刹那に、ロックオンが呆れたように顔を上げた。
  「中てることねぇだろう・・・ったくぅ」

  ロックオンの腕の中では、助け出されたミレイナが泣いている。
  刹那の撃った銃弾が掠めて焦げたスーツに溜息を吐いて、ロックオンはアニューが去っていた方向に目を向けた。
  (・・・アニュー・・・・・・)
  まだ自分はアニューを愛してる。
  そして、アニューも自分を愛してくれている       そう思いたかった。





















  「第三ハッチ、オートで開いていきます! 後部ハッチもです!!」

  現状を把握するだけの最低限のシステムを復旧させるだけで、精一杯だった。
  今も、艦内の電力は落ちたまま、トレミーは本来の機能の10%も発揮出来ていない状況だ。

  「ケルディムとダブルオーを」

  座席の足元では、モニターの僅かな光源を頼りに、スメラギがラッセの傷に応急処置の止血をしている。
  苦しそうに呻くラッセの声が漏れる度に、フェルトは涙が出そうだった。
  けれど、今は泣いている場合ではない。
  「・・・了解」
  電力供給も儘ならない今、ガンダム発進のためのハッチを開けることさえ、ブリッジから出来やしない。
  (・・・さん・・・・・・!!)
  今この場にがいなかったことは、良かったのか、それとも       ラッセの呻きと、儘ならないシステムとに挟まれて、フェルトは必死で負けそうになる自分を叱咤していた。










  あの瞬間、本当に一緒に行けるかもしれないと思った。
  「・・・・・・ライル・・・」
  呟きは、届けたい人に届くことはなく、アニューは自分がやるべきことのために行動を起こした。











     >> #20−3








     Photo by Microbiz