「ヴおぉい!! 死にたい奴からかかってこいやぁ!!!」

  「んもうぅ!! 質より量なんて情けないわねぇ!!!」

  「ししっ!! こいつらアレなんじゃねー? 馬鹿ってやつ!!」

  「この程度とは!! なめるなぁ!!!」

  「じゃーレヴィさん一人でさっさとやっちゃってくださーい」
  「なんだとぉ!!?」
  「暑苦しーですー。こっち向かないでくださーい」

  「ヴぉらぁ!! さっさと片付けろ      ?!」
  怒鳴ったスクアーロの背後で、今にも襲い掛かろうとしていた敵が倒れた。
  もちろん、スクアーロも反応していたのだが、その剣が翻る前に男は絶命し地面に倒れていた。
  相対するヴァリアー幹部によるものではない。突如倒れた男に、敵の間に動揺が広がる。

        ビシッ!!!

  微かな音がして、今度は後方に位置していた男が崩れ落ちた。目前のヴァリアー幹部から攻撃が届く距離ではない      .

  「どうして・・・?! 援軍か・・・・・・いや! スナイパーだ!!!」
  倒れた男の眉間に空いた穴       それを見つけて、敵が叫んだ。その瞬間、恐怖が伝染した。
  辺りを見回しても、それらしい影は確認できない。それどころか、狙撃手がいるだろう方向さえ判断できない。
  いったいどこから狙っているのか。次に狙われるのは誰なのか。もしや自分か       一瞬にしてパニックに陥ったのをヴァリアーが見逃すはずもない。

  「ヴぉぉぉぉぃ!!! 余所見すんじゃねぇ!!!」

  元々ヴァリアー幹部と相対するには力不足だった。それでも数で圧倒的有利だった敵が、このまま量で力押しすれば、掠り傷の一つくらい付けられる可能性はあったかも知れない。
  だが、恐怖に囚われ、気力を削がれ、パニックに陥った今では、その可能性は消え失せた。

  「・・・・・・・・・チッ、余計なことを」

  呟いて足を組みかえる。
  周囲では、ヴァリアー幹部たちが淡々と敵を倒している。すでに当初の勢いは削がれ、ヴァリアーによって殲滅させられるのも時間の問題だろう。
  初めからありはしなかったのだが、自分が加わる必要はこれで完全になくなった。
  それを確認して、XANXUSは興味を失ったと言わんばかりに瞼を下ろした。






  スコープに映し出されたその仏頂面を確認して、静かに視線を外した。
  姿勢は変えずに木の上に伏せたまま、じっと気配を殺して周囲に気をやる。
  肉眼では確認不能なほど戦闘区域から離れているが、それでも注意を怠ることはない。近接戦闘になれば、自分はヴァリアー幹部の最弱部類に入るだろう。それでも、そう簡単にやられはしないだろうが       周囲に敵がいないことを確認して、もう一度射撃スコープを覗き込む。

  粗方戦闘は終了したらしい。
  敗残兵を追いかけて、ヴァリアーの下っ端隊員が四方へ散っていく。幹部の面々は、すでに緊張を解いているように見える。

  再びXANXUSの仏頂面を確認して、今度こそは安堵の溜息を吐き出した。











わたしの存在理由











  「ヴぉぉぉい!! てめぇ、アレはどぉいうことだぁ?!! 俺に喧嘩を売ってんのか?!!」
  「あら? 私は私の仕事をしただけ、のつもりなんだけど?」
  にっこりと微笑を浮かべたに、スクアーロはピクリとこめかみを引き攣らせた。無邪気に何のことか全く分かりませ〜ん、と笑う彼女の内心が、その通りではないことは既に周知の事実だ。

  「俺が倒せる敵を横取りする許可なんて、出したつもりはねーぞ!!!」
  「許可? そんなもの必要だったの? それは知らなかったわ」
  「てんめぇ〜!!!」
  「ごめんなさいね。私、そういうところ気がきかないの。許して?」

  ぺろりと舌を出し、抵抗なく頭を下げたに、スクアーロは言葉を飲み込んで低く唸るしかない。
  さっさと頭を上げたが、無邪気な笑顔を浮かべたまま小首を傾げた。

  「でも、今回の私の役割って、戦闘のフォローでしょ? 危ないと思ったから、手を貸しただけなんだけど?」
  「〜〜〜!!?」
  「そうよね、作戦隊長様が危うい戦いなんてするはずないものね。私が、気を遣いすぎたの。ごめんなさいね」
  「てんめぇ〜!!!!!」
  「今度から気をつけるわ。でも、気を遣うの下手なの、私。だから、先に謝っておくわ。ごめんなさいね、許して?」

  ぺろりと舌を出し、は無邪気だった微笑を、片頬だけを持ち上げて狡賢い笑みに変えた。

  「許さねーぞ!!! 次やったら、ナマス切りにしてやる!!!」
  「どうぞ、ご自由に。その前に、その後頭部に風穴開けてやるわよ」
  愛用の射撃銃を抱えて、ブーツの踵を鳴らしては悠々とスクアーロの前から去っていった。











  「・・・おい」
  「あら? 何、ボス?」

  いつものように言葉もなく通り過ぎようとしたを、ソファに腰掛けたままXANXUSが呼び止めた。
  グラスを手にし、体を深くソファに預けたまま、その強烈な視線を上げることさえせずに。

  「・・・・・・余計だ」
  「何のことか、分からないわ」
  「・・・・・・・・・」
  にっこりと微笑を浮かべたに向かって、ようやくXANXUSが視線を向けた。ヴァリアーのボスに相応しい鋭さに、けれど怯むことなくはにっこりと笑う。

  「仕事をしただけよ。それとも、ヴァリアー・クオリティには相応しくなかったかしら?」
  「・・・・・・ふん」
  鼻で笑ったXANXUSに、は肩を竦めた。

  「・・・・・・おい」
  再び歩き出そうとしたところを、呼び止められては若干面倒そうに振り返った。

  「なぁに? 一人が寂しいって性格じゃないでしょ?」
  「・・・・・・」
  「ボスの瞬き一つで一緒に寝てくれる女なんて、沢山いるでしょ? わざわざ私にする必要性なんて、ないでしょうに?」
  挑発するような笑みを浮かべて、はXANXUSを窺う。
  「・・・それとも、ボスは硝煙と血の匂いがする女を御所望? 悪いけど、私はベッドの中でまで戦う気はないわよ?」
  「ハッ」
  鼻で笑ったXANXUSに、はその笑みから毒を抜いた。
  だが、XANXUSはグラスの酒を煽って、再びに冷たい視線を向けた。

  「・・・お前、ジャポネか?」
  「そう見える? もし、そうだって言ったら?」
  「・・・・・・ジャポネは好かん」
  XANXUSの言葉に、が面白そうに片眉を上げた。にっこりと微笑を浮かべる。

  「あら。なら良かった。私、チャイニーズ系コリアンよ」
  「・・・・・・そうは見えん」
  「だったら、チャイニーズ・アメリカンでもいいわよ?」
  「・・・・・・・・・」
  「アジア系ヨーロッパ人でもいいし、好きに判断してちょーだい」

  「・・・・・・日本に行ったことはないのか?」
  「残念ながら、ないわね」
  「・・・・・・・・・チッ」
  舌打ちの音を聞きながら、はXANXUSに背中を向けた。

  「・・・おい」
  今度こそ歩き出そうとしたところで、またしても声をかけられ、は振り返らずに足だけを止めた。
  「だから。寝室までは付き合わないわよ」
  呆れたように投げられた言葉は取り合わず、XANXUSはの背中に燃えるような視線を向けて口を開いた。

  「跳ね馬が来ると、連絡があった」

  「・・・いつ?」
  「来週だ」
  「ふ〜ん、そう。来週ね・・・」

  「逃げるなよ」
  「誰が」
  「なら構わん・・・・・・それだけだ」
  「了〜解」
  抱えたままの銃を軽く持ち直して、は今度こそXANXUSの視界から歩み去っていった。





















 アトガキ
  復活、おそらくラスト・ヒロイン。夢のお相手は、まだ伏せておきますw
  暗殺部隊に私がいるのは、そう。人を殺すため・・・

Photo by 水没少女

ブラウザバックでお願いします。