泣くだけ泣いた そんな気がする。
実際には涙はほとんど落ちなかったのだが、それでも、もう泣くことに疲れていた。
トレミーを降りる決意をしたあの時から随分泣いた。
きっと一生分の涙を使い切ったのだろう。
涸れきったから、そんなに涙が出なかったに違いない。
2年前には言えなかった“さよなら”を告げた。
だから、流した涙もきっと無駄ではなかった そう思う。
さよならを告げることで、傷つけた。ミレイナも、フェルトも、ラッセも。
だけど、これで自分のことを忘れて、過去を振り返らずに未来へ進んで行ってくれると信じてる きっと。
「・・・・・・・・・もう、いいよね・・・」
答えてくれる者のいないコックピットで、は小さく呟いて、そして沈痛に微笑んだのだった。
わたしを忘れてどうか泣かないで
【 トランザムで最大加速、ELSとの接触を行います。みんな、これがソレスタルビーイングの・・・いいえ、私たちに残されたラストミッションよ!】
スメラギの通信を操縦席で聞きながら、ラッセはイラついていた。
理由は、だ。グラハム・エーカーの言葉だ。
彼女が幸せに見えるのなら、貴様の目が曇っているということだ .
「・・・くそっ・・・・・・!」
悪態を吐いて、ラッセは舌打ちした。
ミレイナはイアンたちとともにダブルオークアンタの整備へ、スメラギもその作業を確認に行っており、フェルトは刹那に付き添っていて、ブリッジにいるのはラッセだけだ。
だからこそ、こんなふうに遠慮なく溜息を吐くことが出来る。
「・・・好き勝手言いやがって・・・・・・!!」
幸せになど見えなかった。
だが、自分にどうしろというのだ。
自分との道は既に別れているというのに .
「よぅ、順調かい?」
ブリッジの扉が開いて、ロックオンが顔を出した。
「・・・どうした?」
表情を繕って、ラッセは声をかけた。
ロックオンは、飄と肩を竦めて、ブリッジへと入ってくる。
「あれから俺はこの席に座ることが増えたわけだが・・・・・・」
ラッセの隣の操縦席に手をかけて、にやりと笑った。
「やっぱり違うんだよな。ここは」
「・・・・・・・・・」
「あんただって、そう思ってんだろ?」
元々はリヒティが、一時はアニューが座っていたその席は、ガンダムで出撃していない場合、ロックオンが座っている。
操縦中、隣にロックオンがいることにも慣れた。
それだけの歳月が流れたのだ。
「・・・俺は慣れたぜ」
「強がんなよ。慣れはしても、納得はしてねぇだろ?」
「・・・・・・・・・・・・」
いつもの皮肉気な口調でなく、静かに呟かれてラッセは口を噤んだ。
ロックオンに言われるまでもない。そんなことは自分が一番よく分かっている。
ふっとした瞬間、隣に目をやって、がいないことを改めて認識させられる。
そのときの、空虚感 .
「・・・・・・そうだったな、ロックオンもか・・・」
「・・・まぁな・・・・・・」
寂しげに微笑んだロックオンに、ラッセはすまない、と小さく告げた。
自分のことしか見えていなかった。
自分はを失ったが、ロックオンもアニューを喪っている。
ロックオンと二人、同じ席に座っていた別々の女性に静かにそれぞれ思いを馳せた。
「・・・・・・だが、ラッセ。あんたは、俺とは違うはずだぜ?」
「・・・・・・」
「あんたは喪ってないはずだ。俺と違ってな」
ラッセは黙ってモニターを見つめた。
「まだ、間に合うんじゃねーか?」
「だが 」
ブリッジの扉が開く音に、ラッセは口を噤んだ。
「!? ・・・すみません。出直します」
「かまわねぇよ。多分、同じ話だと思うぜ?」
開いた扉の向こう側にいるアレルヤに、ロックオンが、にやりと笑いかけた。
自分は何と言おうとしたのか だが、反論せずにはいられなかった。
ラッセは口を閉ざしてブリッジの入口を振り返った。
困ったように立ち尽くすアレルヤに、再びロックオンが笑いかける。
「“女王”のことだろ?」
「・・・思うことは同じなんですね・・・」
観念したように溜息を吐いて、アレルヤが一歩踏み出した。
「さんと、ちゃんと話をしてもらえませんか?」
「!!?」
「おいおい、こりゃまた直球だね〜。俺でさえ、そんなはっきりとは言ってねぇって」
呆れたように、ロックオンが肩を竦める。
だが、その顔は言葉とは裏腹に、満足そうな笑みを浮かべていた。
「その必要は 」
「“祈り”と“怯え”だって、マリーが言ってました」
否定しようとしたラッセの言葉を、アレルヤが遮った。
「さんから、哀しいほどの“祈り”と“怯え”を感じたって・・・」
「“祈り”に“怯え”だとぉ?」
首を傾げたロックオンに、アレルヤが頷く。
「“お願い、お願いだから・・・”って。マリーは、何か大切なことを隠してるみたいだった、って」
「・・・・・・」
「今更、“女王”が俺たちに隠しごとだと? しかも“怯え”って何にだよ・・・・・・」
納得いかない様子でロックオンが腕を組む。
納得いかないのはラッセも同じだ。
今更、が何に怯えて、何を祈っていたのか、皆目見当がつかない。
「・・・ハレルヤも・・・・・・さんの心が、泣き叫んでるって・・・・・・」
アレルヤの言葉に、ロックオンが降参というように手を上げた。
「なぁ、答えを知ってるなら教えてくれないか? 元恋人さんよ」
ロックオンの歪められた口元に、ラッセは肩を竦めた。
「俺に分かるかよ・・・・・・あいつとは話したが、お前らが言うようなことは無かったぜ?」
これでこの話はお終いだ、というつもりでラッセは笑ってみせたが、アレルヤもロックオンにもそのつもりは無いようだった。
「さんと、どんな話を?」
「どんなって・・・・・・」
歪められた唇、嘲るような眼差し、皮肉に塗れた言葉、まるで自分の知らない人間のようだった、 .
「『二度と会わない、もうソレスタルビーイングとは関係ない、仲間でもない。だから、さっさと忘れた方が互いに幸せだ』」
「・・・他には?」
「・・・・・・ミレイナに、自分のことは忘れて幸せになれ、と 」
「らしくねぇ。全然“女王”らしくねぇな・・・・・・」
宙を睨んで呟くロックオンに、アレルヤも頷いた。
「・・・・・・まるで、“さよなら”を言ってるみたいだ・・・」
「“女王”のセリフとは思えねぇ・・・」
「・・・トレミーを降りて、どれだけ経ったと思うんだ? もう俺たちが知ってるあいつじゃないかもしれないぜ?」
努めて軽い口調で反論したラッセだったが、ロックオンもアレルヤも首を振った。
「あんたの話だけなら、それでいいかも知れないが、脳量子波で感じたことはどう説明つける?」
「2年で人はそんなに変われません。それに、さんは変わっていない・・・」
「・・・・・・だったら、一体何だって言うんだ?!」
ずっと抱え込んだままの苛立ちに、ラッセは頭を抱えて呻いた。
「あいつは、俺たちの記憶から消えたいのか?! 消えたくないのか、どっちなんだ!!? 俺に分かるかよっ!!!」
「・・・・・・だったら、やっぱりもう一度、話をした方がいいんじゃねぇのか?」
真摯な声で、ロックオンが呟いた。
「僕も、そう思います・・・ちゃんと、聞いた方がいい。さんがトレミーを降りた理由を」
アレルヤも静かに頷いた。
俯いたまま、ラッセは噛み締めた歯の奥で、唸るように尋ねていた。
「・・・まだ、間に合うと思うか? 俺たちは分かり合えると・・・?」
「ええ。もちろんです」
アレルヤの言葉に、ロックオンも微笑み、頷いた。
「言ったろ? 俺とは違うって、な」
serenade / 分かれ道まで歩こう より 「わたしを忘れてどうか泣かないで」
ブラウザバックでお願いします。