右手に力を            右手に剣を
左手に希望を          左手に思い出を   

だから   俺は          だから   僕は  
取り戻したいんだ         惨めに感じるんだ











求める人               求められる人
















  走って、逃げて       それでどうするつもりだなんて、分からない。

  (・・・・・・俺は・・・・・・・・・!!)

  破面-アランカル‐に殺されかけたことよりも、ショックだった。

  (・・・俺は・・・もう・・・・・・)

  共に戦うと言ったチャドの言葉を、一護は受け取らなかった。
  自分に任せて、下がっていろと言った       今まで、ずっと背中を托けてくれたのに。
  一護の背中がとても遠く感じたことが、何よりショックだった。

  (・・・・・・俺が・・・・・・・・・!!)

  一護はもうチャドに背中を托けてはくれない      .
  一護はもうチャドと並んで戦うことはしない      .

  (・・・俺が、弱いから・・・)

  自分の無力さを痛感していた。
  一護がもう自分と共に戦おうとしないのも。
  もうがいないもの       殺したのは、自分の弱さだ。
  自分が弱いから、すべては、自分の力がないせいだ。
  自分の拳で、もう誰も守ることが出来ないから      .

  「!?」
  チャドは足を止めた。
  真夜中の道の先、誰かがいた。
  起きている者だっているだろう。何者かに出会うことだってあるだろう。だが      .

  「・・・・・・・・・」
  チャドは、右腕を構えた。
  その霊圧は、夜の散歩を楽しむ一般人では有り得なかった。

  「・・・・・・アランカルの仲間か・・・?」
  その者は、異様な仮面を被っていた。
  それは例えるなら       鬼だった。
  剥き出しの歯列と、数多の角を持ち、棘に囲まれたその面は、鬼にしか見えなかった。
  目の周りを縁取った線と、並んだ斑点、そして、まるで泣いているかのような筋が一つ。
  そして、何よりも異様だったのが、目だった。
  仮面の奥から覗く、本来なら眼球があるはずの場所から覗くのは、真っ赤な瞳だった。
  暗い仮面の影から、真っ赤な目玉がじっと見つめてくる。

  「・・・・・・・・・く!!」
  その不気味さに、チャドは思わず一歩退いていた。
  靴の下で踏みしめた小石が鳴って、初めて一歩後ずさったことに気付いた。

  (これでは・・・これでは、駄目だ!!!)
  チャドはグッと腰を落とした。
  ここで引いたら、今度こそ戻って来れない       本当に、敗者になってしまう。
  二度と、一護と共に戦うこともない。
  大切な人を守れもしない。
  今度こそ、本当に全て失ってしまう。

        もう、全て失っているくせに      .

  「・・・・・・!!!」
  心の内で何者かが呟いた。
  チャドの中に住みついた、弱い心が呟いた。

        もう、敗者のくせに      .

  ジリッと、無理矢理足を踏ん張った。
  そうしないと、逃げ出してしまいそうだった。

        まだ間に合うと思っていたのか? もう      .

  「俺は      !!!」
  叫んで、仮面の鬼に向かって走り出した。
  鬼は動かない。ただ、じっと赤い瞳で見つめている。

  (・・・動かないのは、俺など簡単に殺せると思っているからか!!? だが、それでも、俺は逃げたりしない!!!)

  仮面に向かって拳を振り上げながら、死んでもいいと思った。
  一護も必要としない自分など、を助けられなかった自分など、最早存在する必要などないと思った。
  どうせなら、潔く、戦って      .

  「!!!!?」
  鬼には届かない、届く前に自分の命がなくなるだろうとそう考えていたのに、チャドの拳は仮面に突き刺さった。
  鬼の仮面に無数の亀裂が入るのを眺めて、漸くチャドはその者が長い髪を纏めていることに気付いた。
  拳を顔に受けながら、一歩もよろめかなかったその体つきが、女性のシルエットをしていることに気付いた。
  チャドの攻撃を全てその仮面が受け止めたのか、無数の亀裂が入ったそれが、割れた。

  「!!?」
  チャドは驚愕に目を見開いた。

  (まさか・・・・・・?! いや、顔が違う・・・髪の長さだって・・・・・・・・・・・・だが・・・そんな・・・・・・)

  割れた仮面の下にあったのは、その体つきに見合う女性の顔だった。
  瞬きすらせず、チャドの顔をじっと見つめている。
  その瞳の強さに、覚えがあった。

  「・・・・・・迷ってるヒマ、ないよ」
  その口調に、覚えがあった。

  「・・・悔しいんなら、前に進まんと」
  自分を見つめるその存在に、覚えがあった。

  「そうやろ? チャド」
  自分の名を呼ぶその声に      .

  「!!?」
  チャドの声に、一瞬だけ、驚いたように見開かれた目は、だがすぐに感情を隠す。

  「強うなり、チャド・・・・・・僕を追いかけるつもりなら」
  チャドが伸ばした手の先に、その姿は掻き消えた。
  まるで全てがチャドの見た幻だったかのように      .

  「・・・」
  チャドは、足元に目を落とした。
  割れた仮面のカケラが、空気に分解するかのように消えようとしていた。

  「俺は      
  チャドは空を見上げた。
  雲の隙間から、太い三日月が自分を照らしていた。





















  「・・・浦原さん・・・」
  かけられた声に、浦原喜助は内心で溜息を吐いた。

  と茶度泰虎との間に恋愛感情があったなんて、平子真子から聞いていなかった。
  聞いていれば、もっと方法を考えたのに・・・・・・。
  が死んだことになってまだ日が浅い。
  面倒なことを言われたらどうしよう? 落ち込みが激しいようなら、無駄に良心が痛みそうだし。
  あぁ、嫌だ嫌だ。
  だから、平子の案に乗るのは気が進まなかったんだ・・・・・・。

  内心の溜息を押し殺して、浦原は軽い調子で振り返った。
  「おやぁ、茶度サンじゃないっすか♪ 何か御用・・・」
  ダン、と地面につかれた両拳に、浦原は目を見開いた。
  「頼む・・・! 俺を鍛えてくれ・・・!!」

  「はい?」
  下げられた頭に、浦原は間抜けな声をあげていた。
  扇子と帽子の影で隠した顔には、理解不能と書かれていたに違いない。
  頭を上げたチャドの目に、強い決心を読み取って、浦原は口元を引き締めた。

  (・・・・・・茶度サン、あなた、サンのことを・・・・・・)
  覚悟を決めたチャドの目を受け止めて、浦原は扇子を閉じた。
  まっすぐにチャドを見つめ返す。
  「・・・分かりました。お引き受けしましょう」

  (・・・・・・それが、どんな希望を生むのか・・・それとも絶望となるのか・・・・・・アタシも賭けてみますか・・・)

  浦原も覚悟を決めて、頷いた。











     あいうえお行で5種のお題/二人のお題より「求める人 求められる人」
 この道を再び交わらせる、そのときのために・・・・・・

Photo by 塵抹

     ブラウザバックでお願いします。