「!! 頼まれてくれっ!!!

  「な・・・何、いきなり・・・・・・」
  物凄い勢いで近づいてきたかと思えば、彼はガバッと音がするほど勢いよく頭を下げた。

  「頼む!! お前の力を俺に貸してくれ!!!

  「え・・・えぇ?!」
  顔を上げた彼が、拳を握り締めた。

  「探さねばならんのだ!! 何としても!! 極限にっ!!!

  叫ぶ彼の後ろに、燃え盛る熱い炎の幻覚が見えるような気がした。
  「探すって・・・何を?」

  「輝かしい未来で、愛するかもしれん誰かをだー!!!!!




  「・・・・・・はい?」




  はっきり言って、彼の言葉は理解不能だった。
  まぁ、いつものことだから、慣れてはいたのだけれど・・・・・・





















  「       10年後の未来の恋人、ねぇ・・・・・・」

  「そうなのだ!! 何としても見つけ出さねば、俺の輝かしい未来が幻となってしまう!!!
  目の前で熱く意気込む笹川了平を、は苦笑を浮かべて見つめていた。

  了平が言うには、10年後の了平の部屋には女性とのツーショットの写真が飾ってあったらしい。
  まったくモテない、女子よりもボクシングを愛する自分が、そんな写真を飾っている理由は一つしかない       つまり、自分の恋人だ       と。

  (・・・・・・10年後ねぇ・・・・・・)

  夢でも見たのだろうが、思いっきり信じ込んでいる。もう何を言っても、了平は止まらないだろう。
  極限に熱く生きる男、それが笹川了平なのだから。止まれるわけがない。
  夢で見たその女性を探し出す、そのことで彼の頭はすでにいっぱいだ。

  「で。私にその似顔絵を書け、と?」
  「そうだ!! 是非にお願いしたい!!!
  「・・・なんで、私が?」
  「何故だとっ?! 人を探すためには、まず似顔絵と決まっているではないか!!!
  「別に決まってないし・・・そこじゃなくて、なんで私が書かなきゃいけないわけ?」
  「美術部部長の以外の誰に出来る!!! お前こそが適任だ!!!

  「あー・・・・・・そうですか・・・・・・」

  ちょっと遠い目で呟いてしまったのは許して欲しい。
  だって、よりにもよって、それを私に依頼するか?! 中学入学以来ずっと笹川了平に片想いをし続けている、この私に!!?
  まぁ、了平本人に伝えたことがないから、彼が知るわけもないし。だから、ここで不機嫌になるのは筋違いだと分かっている。

  「頼む!! !! 貴様だけが頼りだ!!!

  熱い瞳でそんなこと言われたら、断れるはずがないじゃないか。

  「はぁ・・・仕方ないなぁ、一つ貸しだからね?」
  「すまん!! 感謝するぞ、!!
  満面の笑みを浮かべる了平に、溜息を吐いて、筆入れからデッサン用の鉛筆を取り出す。

  スケッチブックを開きながら、大切なことを一つ確認しておく。

  「その女性、10年後の京子ちゃん、ってオチはないでしょうね?」
  「うむ。それはない
  「・・・なんなの? その絶対の自信は。女なんて、10年経ったら変わる人は変わるんだからね?」
  疑いの目を向けてみるが、了平は変わらず自信満々だ。
  「俺が、京子だと分からないはずがない!! 大切な妹だと、気付かないほどマヌケではないぞ!!!
  「さようでゴザイマスか、それは失礼イタシマシタ」
  呆れた呟きを漏らしながら、小さく溜息を吐いた。

  京子とは、笹川了平の妹の名前だ。
  似ているのは天然で楽天家、という性格的な部分だけで、見た目には兄妹とは思えないほど、妹の京子は可愛い。
  そのため、だけではないのだろうが、了平は軽くシスコンだ。いいや、訂正しよう。結構なシスコンだ。
  今現在、10年後も了平の隣にいてツーショットの写真を撮る可能性が最も高い人物だったが、ここまで自信満々にシスコンの了平に違うと言われてしまっては、別人なのだろう。

  (・・・未来の恋人、ねぇ・・・・・・)

  もう一度小さく溜息を吐いて、鉛筆を握りなおした。

  「・・・じゃぁ、まず、その女性の特徴は?」
  「太っていた

  「・・・は?」

  「うむ。 違うな。太っていたと言うよりも、腹が出ていた


  「・・・・・・はぁぁぁぁぁ?!!!!」


  思わず椅子をから、飛び上がってしまった。

  「なんだ? は太った人間に偏見を持っているのか?! それは失礼だ!! 確かに、ボクシングにはむかんかもしれんが、相撲をとるためには、必要なことでもあるのだぞ!!! 一概に、太っていることを悪く言うのはいか〜ん!!!

  「いや・・・あの・・・そうじゃなくて・・・・・・・・・」
  それって、それって、太ってたんじゃなくて、妊娠してたんじゃ・・・・・・       なんて口に出せるはずもなく、ヘニャヘニャと座りなおした。

  顔が火を噴きそうに熱い。急に噴出した汗を誤魔化すように、もう一度鉛筆を握り締める。

  「ほ、他に、なにか、ないの? 顔の特長とか・・・?」
  「顔か? そうだな・・・・・・
  じっとキャンパスに視線を落として、了平の言葉を待った。
  「確か、目が二つに、鼻が一つ・・・そうだ! 口も一つだった!!!

  「・・・・・・それで?」
  「確か、眉も二つだ!! 頬があって、肌色をしていた!!!


  「・・・・・・」


  「どうだ?! 書けたか?
  「書けるわけあるか〜!!! 人間なんて、大抵そんなもんだろう!!!」
  とうとう我慢出来ずに、叫んだ。だが、了平は不思議そうに首を傾げている。

  「そうか? そうとも限らんだろう? そうだ!! 眼帯などもしていなかったぞ。それから、マスクもしていなかったな

  「・・・・・・あぁ、そうですか・・・」
  「それに、腕も2本だった。教科書に載っていた仏像のように腕が何本もあったり、顔が何面もあったりはしていなかったな。それから      

  続く了平の説明は、どれも人間の説明で、似顔絵に出来るような特徴は出てこない。

  (・・・・・・10年後、かぁ・・・・・・)

  了平の説明を聞き流しながら、ぼんやりとスケッチブックに鉛筆を走らせる。

  10年後、自分はどうなっているのだろう? もう結婚してる? それとも独り身? 20代前半なら、結婚はまだかも知れない。でも、彼氏くらいはいて欲しいな・・・それとも、自分はまだ了平のことが好きだったりするのだろうか・・・・・・






  「おぉぉ!! そっくりだ!!!



  「へ?」

  了平の感嘆の声に、はっと現実に引き戻された。

  「さすがは!! ここまで上手く描いてくれるとは!!!
  スケッチブックを覗き込んで、了平が満面の笑みを浮かべている。

  「これさえあれば、俺以外の者にも、俺の未来の恋人を探してもらうことが出来るぞ!!!

  「ちょ、ちょっと?!!」
  慌てても、もう遅い。了平はのスケッチブックを高々と掲げて見せた。

  「これが、俺の未来の愛する誰かだー!!!!!

  「〜〜〜〜〜?!!」

  顔を真っ赤にして、は硬直した。
  だって、スケッチブックに描いたのは、目の前にいた了平の顔と、その背後の鏡に映っていた自分自身の顔で・・・・・・

  「恩に着るぞ、!! 俺は今から、この似顔絵を持って、日本中を探しにいってくる!!!
  「ちょ、ちょっと!! 待って!!!」

  「礼は戻ってからだ!! 待っていろ、俺の愛するかも知れん誰か!!!!! 極限、ダァッシュ!!!!
  一直線に飛び出していく背中に手を伸ばしても、最早走り出した了平を止めることなどできるわけもなく。
  「え、え、えぇぇぇぇぇえ?!!!」
  知っている人が見れば、明らかにと了平を描いたと分かるに違いない。
  (何で、気付かないの?!! 了平のバカァ〜〜〜!!!)

  「ちょ、ちょっと待ってって!!! 待ってってば、了平〜!!!!!」

  結局、も了平の後を追って走り出したのだった。











人間なんてそんなもの











 アトガキ
  真剣に、了平は好きですよ〜!! こういうテンション、大好きです!!!
  気付いてないのは君だけなの・・・・・・?

Photo by 塵抹

ブラウザバックでお願いします。